205
|
織田信長 / 京都
[詳細]
内裏東の馬場にて京都御馬揃えを行う
織田信長(おだのぶなが)
1581年3月22日(天正9年2月18日)
ソース:-
|
206
|
柴田勝家 / 京都
[詳細]
配下の前田利家ら越前衆を率いて信長の京都馬揃えに参加。
柴田勝家(しばたかついえ)
1581年3月22日(天正9年2月18日)
ソース:-
|
207
|
織田信長 / 京都
[詳細]
内裏東の馬場にて京都御馬揃えを行う
織田信長(おだのぶなが)
1581年3月29日(天正9年2月25日)
ソース:-
|
208
|
織田信長 / 竹生島
[詳細]
竹生島に参詣し日帰りで帰城
織田信長(おだのぶなが)
1581年5月2日(天正9年3月29日)
ソース:-
|
209
|
織田信長 / 安土城
[詳細]
安土城にて馬揃えを行う
織田信長(おだのぶなが)
1581年8月29日(天正9年8月1日)
ソース:-
|
210
|
織田信長 / 柏原菩提院
[詳細]
甲斐に向け安土城を出陣
織田信長(おだのぶなが)
1582年3月18日(天正10年2月24日)
ソース:-
|
211
|
織田信長 / 岐阜城
[詳細]
-
織田信長(おだのぶなが)
1582年3月19日(天正10年2月25日)
ソース:-
|
212
|
織田信長 / 犬山城
[詳細]
-
織田信長(おだのぶなが)
1582年3月21日(天正10年2月27日)
ソース:-
|
213
|
織田信長 / 金山城
[詳細]
-
織田信長(おだのぶなが)
1582年3月22日(天正10年2月28日)
ソース:-
|
214
|
織田信長 / 高野城
[詳細]
-
織田信長(おだのぶなが)
1582年3月23日(天正10年2月29日)
ソース:-
|
215
|
織田信長 / 岩村城
[詳細]
-
織田信長(おだのぶなが)
1582年3月24日(天正10年3月1日)
ソース:-
|
216
|
柴田勝家 / 天目山
[詳細]
天目山の戦い:信長軍に敗北し、天目山棲雲寺を目指し逃亡する。その途上の田野で追手に捕捉され、嫡男の信勝や正室の北条夫人とともに自害。
柴田勝家(しばたかついえ)
1582年3月24日(天正10年3月1日)
ソース:https://ja.wikipedia.org/wiki/武田勝頼
|